お引っ越し先を探す際に、賃貸物件の専有面積は物件選びの重要な条件となります。
しかし、専有面積には計算方法がいくつかあり、間取りによっては含まれない設備もあるなどややこしいです。
そこで今回は、賃貸物件の専有面積とは何か、計算方法や一人暮らしにおける適切な広さについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の専有面積とは
専有面積とは、マンションなどの共同住宅において、住宅に住んでいる方が自分個人の空間として使用できる専有部分の面積です。
専有部分は基本的に住居の内側にあるスペースを指し、居室部分やキッチン、トイレやバスルームなどの水回り、住居内の廊下などがこれにあたります。
玄関扉の外側にある玄関ポーチや窓の外にあるバルコニー、ベランダなどは、専有部分ではなく共有部分であるため、専有面積に含まれません。
専有部分以外は自由に使用できず、置けるものなども制限されるため、賃貸物件の専有面積がどれくらいになるかは、物の収納などの面から重要になります。
▼この記事も読まれています
SOHO可能な賃貸物件とは?向いている業種やメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の専有面積の計算方法
専有面積を計算する際は、基準をどこに置くかによって2通りの計算方法があります。
1つは、壁の厚みの真ん中を芯として広さを計算する、壁芯面積です。
壁の厚みの半分が専有面積に含まれるため、一見すると専有面積が広いように見えますが、実際に使用できるスペースは数字より狭くなります。
もう1つの計算方法は、壁の内側を基準に専有面積を求める内法面積です。
壁の厚みは一切面積に含まれないため、数字通りの広さを利用できます。
分譲マンションの場合は壁芯面積で専有面積が計算される場合が多く、賃貸物件ではどちらの計算方法か明示されていない場合が多いです。
そのため、賃貸物件の専有面積がどちらで計算されているかは、不動産会社に問い合わせる必要があります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件に備え付けのガスコンロが故障した!その原因とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
一人暮らしで適切な賃貸物件の専有面積
どれだけの専有面積が必要なのかは、一人暮らしする方の属性によって変動します。
たとえば、学生の方の一人暮らしであれば荷物が少ないため、ワンルームや1Kの物件を選ぶ場合が多いでしょう。
その場合の専有面積は15~20㎡程度となり、もう少し広めの1DKを借りる場合は25㎡程度になります。
女性の場合は、ファッションや趣味のための荷物が多い傾向にあるため、25~30㎡程度の1DKや1LDKなど、広めの部屋を選ぶ方が多いです。
30代の一人暮らしとなると生活に余裕が出るため、1LDKや2LDKなど部屋数の多い物件を選ぶようになり、35㎡以上の面積が多くなる傾向があります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件に住むなら駅近がいい?メリットとデメリットを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の専有面積は、どれだけ個人が使用できるスペースがあるかに関わる重要な条件です。
学生のうちは専有面積が狭い物件でも生活できますが、年齢を重ねるにつれ広い物件を選ぶ方が増えます。
置きたい荷物の量などに合わせて、適した専有面積の賃貸物件を選ぶのがおすすめです。
宇都宮市で賃貸物件のお部屋探しなら株式会社三和住宅 宇都宮駅東口店にお任せください。
弊社は、お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む