住み心地の良い賃貸物件を見つけるにあたり、重視するポイントのひとつとなるのが浴室でしょう。
なかには「ユニットバス」と記された賃貸物件もありますが、これはどのような空間を意味するのでしょうか。
今回はユニットバスの正しい意味とはなにか解説したうえで、ユニットバスの掃除方法や、おしゃれにDIYするアイデアをお伝えします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件におけるユニットバスの正しい意味とは
浴室は大きく「ユニットバス」と「システムバス」の2種類に分かれますが、どちらも基本的な定義は変わりません。
ユニットバスの特徴は、浴室全体が一つの製品として取り扱われていることで、浴槽と床、壁、天井が一体となっている浴室を指します。
つまり、ユニットバスについて「トイレと洗面台が一緒になったつくり」と考える方が多いですが、それは誤解です。
1964年の東京五輪に向けた建設ラッシュにおいて、バス・トイレ・洗面台が一体となった3点ユニットバスが多く導入されたことが、ユニットバスに関する誤った認識が広がるきっかけになったとされます。
▼この記事も読まれています
SOHO可能な賃貸物件とは?向いている業種やメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件のユニットバスの掃除方法
浴槽の汚れは水アカと皮脂・石けんカスに分けられ、水アカに対して有効なのはクエン酸、皮脂・石けんカスに有効なのは重曹です。
トイレを掃除するときは、室内にあるシャワーを活用できるため、便器のなかや便座、蓋などをまとめてシャワーで流すと効率良く掃除できます。
壁や天井を掃除するときは、お風呂用の洗剤を使ったスポンジでこする掃除方法が有効ですが、カビの発生を防ぐために、最後は雑巾で水滴を拭き取りましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件に備え付けのガスコンロが故障した!その原因とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件のユニットバスをおしゃれにDIYする方法
水に強いステッカーをユニットバスの壁やトイレのタンクに貼ると、自分好みの空間にDIYでき、居心地の良いユニットバスを作りやすくなります。
お風呂から出たときに、床が水浸しになりがちな点がユニットバスの欠点なので、床に石を敷く対策も有効なDIYの方法です。
また、殺風景になりがちなトイレの周りの空間には、クッションフロアを敷き詰めて装飾をすると、ユニットバスの印象を大きく変えられるでしょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件に住むなら駅近がいい?メリットとデメリットを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件のユニットバスとは、浴室全体が一つの製品として取り扱われるもので、定義はシステムバスと変わりません。
浴室、トイレ、壁と場所に応じて最適な掃除方法が異なるため、掃除のコツを把握しておきましょう。
賃貸物件でもできるDIYのアイテムとしては「ステッカー」「床に石を敷く」「クッションフロア」の3つを挙げられます。
宇都宮市で賃貸物件のお部屋探しなら株式会社三和住宅 宇都宮駅東口店にお任せください。
弊社は、お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む